地鎮祭がありました。
これまで、どこに建っているのですか?と何度も聞かれてきましたが、ようやく形ができます。
地鎮祭には、妻が参加しましたが、写真を依頼していたにもかかわらず、カメラを忘れたそうで
急遽、近くに住む友人に借りたようです。
いつもながら、妻の危機対処能力には感心させられます。

せっかく借りたカメラで使えそうな写真はこの二枚のみ。
テントの屋根や地面が写っていました。
お土産にいただいたじょうよう饅頭は夕食後のデザートになりました。
饅頭の写真を撮るつもりだったのに、気づけばすべてなくなっていました。
食べ物に目がない家族です。